松居直美 Naomi Matsui

オルガンOrgan

国立音楽大学、同大学院修了。西ドイツ国立フライブルク音楽大学演奏家コース卒業。第21回ブダペスト国際音楽コンクールほか多くのコンクールで優勝。文化庁海外特別派遣生としてオランダへ留学。国内および欧州・アジア各地でリサイタル出演、オーケストラとの共演、国際コンクールの審査員等、その活動は多岐に渡る。「J.S.バッハ:ライプツィヒ・コラール集」で文化庁芸術祭レコード部門優秀賞。長年に渡りオルガンのコンサート企画、啓蒙活動にも積極的に取り組み、その功績が認められ、下總皖一音楽賞受賞。2014年から開始した武蔵野市民文化会館での「J.S.バッハ:オルガン作品全曲演奏会」を2022年に完結した。
現在、ミューザ川崎シンフォニーホールのアドヴァイザー、(一社)日本オルガニスト協会会員、日本オルガン研究会会員聖徳大学名誉教授。

 


平成25年度文化庁芸術祭レコード部門優秀賞受賞!

「J.S.バッハ:ライプツィヒ・コラール集 BWV651-668a/松居直美

(CMCD-28223)価格 ¥3,150(税込)

 レコード芸術2014年1月号で、「特選盤」に選ばれました

 詳細はこちらをご覧下さい



「北ヨーロッパのバロック・オルガン名作集 〜スヴェーリンクからバッハまで/松居直美
(CMCD-28253)価格 ¥2,940(税込)

  レコード芸術2012年2月号で、「準・特選盤」に選ばれました

 詳細はこちらをご覧下さい



「ライプツィヒ時代のバッハ〜後期オルガン作品集/松居直美

(CMCD-28223)価格 ¥2,940(税込)

 レコード芸術2011年5月号で、「特選盤」に選ばれました

 詳細はこちらをご覧下さい


スケジュールSchedule

  • ホールアドバイザー松居直美企画 言葉は音楽、音楽は言葉 Vol.7 J. S. バッハ:オルガン小曲集プロジェクト I

    2025年10月25日(土) 14:00 ミューザ川崎シンフォニーホール
    オルガン小曲集プロジェクト 第1,3,4巻 (J.S.バッハ、L.ギエルミ、K.アホ、G.ボヴェ、Z.サットマリー 他)

    org:松居直美、三浦はつみ、徳岡めぐみ、ジャン=フィリップ・メルカールト、勝山雅世、川越聡子

  • 松居直美(オルガン) presents “J.S.バッハに至る道”〈オムロン パイプオルガン コンサートシリーズ Vol.76〉

    2025年11月1日(土) 14:00 京都コンサートホール
    スウェーリンク:半音階的ファンタジア/シャイデマン:アレルヤ、我らの神をほめたたえよ/ヴェックマン:第1旋法によるプレアムブルム/ブクステフーデ:パッサカリア/J.S.バッハ:幻想曲とフーガ,前奏曲とフーガ

    org:松居直美

  • パイプオルガン・コンサート

    2025年11月23日(日) 14:00 大森めぐみ教会
    J.S.バッハ:コラールパルティータ「ああ、罪びとなるわれ、何をなすべきか」
    Z.サットマリー:われ不幸に耐ええずとも


    org:松居直美

  • 軽井沢追分教会チャリティコンサート「森のクリスマスコンサート」

    2025年11月29日(土) 14:00 軽井沢追分教会
    J.S.バッハ:高き天より我は来たれり
    P.F.べーデッカー:イエスさまがお生まれになった
    松岡あさひ:クリスマス・キャロル・コレクション


    org:松居直美/sop:鈴木美紀子

  • 森のクリスマスコンサート

    2025年12月25日(木) 19:00 武蔵野市民文化会館(小)
    作者不詳:ホサナ、ダヴィデの子にホサナ/J.P.スウェーリンク:御子がわれらに生まれたもう/P.F.ベーデッカー:イエスさまがお生まれになった/J.S.バッハ:高き天よりわれは来たれり,「シェメッリ歌曲集」より われここ汝の飼い葉桶の側に立ち/おお、甘く柔和なる幼子イェスよ,Piece d’Orgue BWV572,パストレッラ/ブリテン:「御子が生まれた」より キリストの御体によるキャロル/カタルーニャ民謡:鳥の歌/松岡あさひ:楽園の鳥たち/J.S.バッハ:甘き喜びに包まれ/松岡あさひ:クリスマス・キャロル・コレクション 来ませ、異邦人の救い主よ〜高き天よりわれは来たれり〜御使い歌いて (グリーン・スリーヴス)〜ウェックスフォード・キャロル〜きよしこのよる

    org:松居直美/sop:鈴木美紀子