東京都町田市出身。東京芸術大学附属高校、同大学を経て、同大学院修了。大学卒業時に同声会賞受賞、大学院修了時に大学院アカンサス賞受賞。
2012年、第10回ビバホールチェロコンクール第3位、第17回コンセールマロニエ21弦楽器部門第2位。2013年、第2回秋吉台音楽コンクールチェロ部門第1位。2014年、第11回現代音楽演奏コンクール“競楽XI”第1位、第24回朝日現代音楽賞受賞。
第1回(2013年)宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟 新進演奏家国内奨学生。
音川健二、藤沢俊樹、河野文昭、西谷牧人、鈴木秀美、山崎伸子の各氏に師事。
2017年には文化庁新進芸術家海外研修員として、1年間フランクフルトに滞在、アンサンブル・モデルンのチェロ奏者、ミヒャエル・カスパー氏のもと研鑽を積む。
2015年から毎年「マインドツリー」というシリーズタイトルで、特に20世紀以降に書かれた作品のみを取り上げた無伴奏チェロリサイタルを開催。2017年には7名の作曲家の新作のみによるリサイタルを行った。2018年サントリーホールサマーフェスティバルに出演。2019年2月には「明日を担う音楽家たち」公演にてルトスワフスキチェロ協奏曲を東京シティ・フィルと共演、2020年2月には「B→C バッハからコンテンポラリーへ」にて、バッハの無伴奏チェロ組曲と6名の作曲家による新作を組み合わせたプログラムで出演予定。
ソロ活動の他、クァルテット・レストロ・アルモニコ、チェロアンサンブルXTC、アンサンブル室町、Tokyo Ensemnable Factory、音楽集団“渦々”、アンサンブル・エクソフォニー・トウキョウのメンバーとして活動している。
藝大フィルハーモニア管弦楽団首席チェロ奏者、千葉交響楽団契約首席チェロ奏者。
(photo by Ayane Shindo)