篠﨑和子 Kazuko Shinozaki

ハープHarp

桐朋学園大学、ニース音楽院を審査員満場一致の金メダルを得て卒業。第6回USA国際ハープコンクールでVanderbilt Music Company賞受賞。第36回エクソンモービル音楽賞洋楽部門奨励賞、第19回出光音楽賞を受賞。文化庁派遣芸術家在外研修員として2年間パリに留学。帰国後、国内主要オーケストラとの共演をはじめ、リサイタルや室内楽の演奏会東京・春・音楽祭、セイジ・オザワ松本フェスティバル等にも参加している。現在、いずみシンフォニエッタ大阪メンバー、パシフィックフィルハーモニア東京特別首席奏者。桐朋学園大学音楽学部、洗足学園音楽大学非常勤講師 

主な受賞歴

  • 1992年、第4回日本ハープコンクール・ヤング部門優勝。
  • 1993年、第1回リリー・ラスキーヌ国際ハープコンクール・ジュニア部門で第2位。
  • 1995年、第7回日本ハープコンクール・プロフェッショナル部門に最年少で入賞。
  • 1997年、第9回日本ハープコンクール・プロフェッショナル部門第2位。
  • 1998年、UFAM国際音楽コンクール・ハープ上級部門第1位(エクサン・プロヴァンスで開催)
  • 2001年、第5回USA国際ハープコンクール入賞。
  • 2004年、第6回USA国際ハープコンクール入賞。
  • 2006年、第18回エクソンモービル音楽賞洋楽部門奨励賞受賞。
  • 2009年、第19回出光音楽賞受賞

スケジュールSchedule

  • 犬夜叉✖️半妖の夜叉姫〜未来へ

    2025年5月17日(土) 18:00 東京国際フォーラム ホールA
    指揮:和田薫/管弦楽:パシフィックフィルハーモニア東京

  • 三重フィルハーモニー交響楽団 第52回定期演奏会 フランス音楽への招待Ⅴ

    2025年6月29日(日) 14:00 三重県文化会館大ホール
    モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲

    指揮:矢崎彦太郎/fl:工藤重典/hp:篠﨑和子/管弦楽:三重フィルハーモニー交響楽団

  • いずみシンフォニエッタ大阪 第54回定期演奏会「西村朗―魂の軌跡」

    2025年7月12日(土) 16:00 住友生命いずみホール
    西村朗:室内交響曲第1番、三重協奏曲「胡蝶夢」、室内交響曲第5番〈リンカネイション(転生)〉

    指揮:飯森範親/vn:小栗まち絵/hp:篠﨑和子/cl:上田希/sop:太田真紀/管弦楽:いずみシンフォニエッタ大阪

  • 海宝直人×オーケストラ「more」舞台芸能活動30周年記念コンサート 市川公演

    2025年7月26日(土) 17:00 市川市文化会館 大ホール
    出演:海宝直人/スペシャルゲスト:清水美依紗/音楽監督・指揮:森亮平/管弦楽:パシフィックフィルハーモニア東

  • 第62回軽井沢ミュージックサマースクール

    2025年8月5日(火) - 2025年8月9日(土) ホテル プティ・リヴィエール軽井沢
    Bコース講師:篠﨑和子

  • 第62回軽井沢音楽祭コンサート 講師の先生方による《クラシックコンサートの夕べ》

    2025年8月6日(水) 20:00 ホテル プティ・リヴィエール軽井沢
    hp:篠﨑和子 ほか

  • 工藤重典氏と贈る しまねフルートオーケストラ クリスマススペシャルコンサート

    2025年12月7日(日) さんびる文化センター プラバホール
    モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲

    fl:工藤重典/hp:篠﨑和子/コントラバスフルート:飯島諒/しまねフルートオーケストラ

  • 群馬交響楽団 第616回定期演奏会

    2026年3月28日(土) 16:00 高崎芸術劇場 大劇場
    西村朗:三重協奏曲「胡蝶夢」ヴァイオリン、ハープ、クラリネットと管弦楽のための

    指揮:飯森範親/vn:伊藤文乃/cl:西川智也/hp:篠崎和子/管弦楽:群馬交響楽団

  • 群馬交響楽団 東京定期演奏会

    2026年3月29日(日) 15:00 東京芸術劇場コンサートホール
    西村朗:三重協奏曲「胡蝶夢」ヴァイオリン、ハープ、クラリネットと管弦楽のための

    指揮:飯森範親/vn:伊藤文乃/cl:西川智也/hp:篠崎和子/管弦楽:群馬交響楽団