藤重奈那⼦ / Nanako Fujishige

Koto

箏 十七絃 地歌三絃

⼤阪府出⾝。1996年⽣まれ。
10歳より箏、12歳より地歌三絃を深海さとみ⽒に学び始める。
2015 年 東京藝術⼤学⾳楽部邦楽科⽣⽥流箏曲専攻へ⼊学。在学中も邦楽器の合奏だけではなく、洋楽器や美術とのコラボレーションなど様々な経験を積む。
2019 年 学部卒業時に皇居内桃華楽堂にて御前演奏を務める。その後、同⼤学院⾳楽研究科修⼠課程に進学。
2022 年 修⼠論⽂「箏協奏曲における作曲法ならびに奏法についての⼀考察〜《壱越調箏協奏曲》を中⼼として〜」を執筆し、修了演奏会にて⼤学内有志オーケストラと共演。「齋藤⼀郎とアポロ室内管弦楽団プレミアム・クラッシックコンサート vol.2」にて《箏とピアノ、弦楽オーケストラのための「コナコナ蝶々」》のソリストを務める。
現在、様々な企画運営、学校公演やアウトリーチに取り組み、東京と⼤阪を中⼼として全国各地で演奏活動や指導を⾏う。
宮城社教師。箏曲宮城会、同声会、森の会、深海邦楽会各会員。深海合奏団、和楽器集団「鳳雛」、和楽器オーケストラ「あいおい」、箏アンサンブル「といろ」メンバー。NHK・フジテレビ・⾜⽴区J:COM等に出演。


<コンクール受賞歴>
2008年、全国⼩・中学⽣箏曲コンクール【⼩学⽣の部】銀賞。宮城道雄記念コンクール【児童の部】第3位を受賞。
2009年、2010年、宮城道雄記念コンクール【児童の部】第3位を受賞。
2013年、福井県⾳楽コンクール【邦楽部⾨】福井県教育委員会賞を受賞。
2017年、宮城道雄記念コンクール【⼀般の部】第3位を受賞。
2019年、K邦楽コンクール 【現代部⾨ ⼀般】特別優秀賞(第1位)。
2020年、利根英法邦楽記念コンクール【アンサンブル部⾨】奨励賞を受賞。


YouTube


IMAGES

※画像の無断転載・無断使用はご遠慮ください。

スケジュールSchedule

  • 和楽が彩る冬のひととき〜箏・尺八・日本舞踊によるスペシャルコンサート〜

    2023年12月16日(土) 14:00 鉾田市立大洋公民館
    出演:藤重奈那⼦、町田夢子、山脇貴久恵、吉越瑛山、熊本理こ

  • 佐原詩音 作曲個展vol.6 ST←U→DY

    2023年12月27日(水) 19:00 ティアラこうとう 小ホール
    作曲:佐原詩音/fl:丁仁愛/vb:會田瑞稀/cb:近藤聖也/pf:白河俊平/箏:藤重奈那⼦、金子展寛