伊藤 翔 Sho Itoh

指揮者Conductor

桐朋学園大学指揮科卒業。ローム音楽財団の奨学金を得てウィーン国立音楽大学へ留学。
指揮を秋山和慶、小澤征爾、黒岩英臣、E・アチェル、湯浅勇治、K・マズアの各氏に師事。
第5回ルトスワフスキ国際指揮者コンクール第2位。第1回ニーノ・ロータ国際指揮者コンクール第1位、及びオーケストラ賞を受賞。第26回エネルギア音楽賞受賞。
これまでに大阪フィル、大阪響、神奈川フィル、九州響、京都市響、群馬響、新日本フィル、仙台フィル、都響、中部フィル、東京シティ・フィル、東京フィル、東響、名古屋フィル、日本センチュリー響、日本フィル、兵庫県立芸術文化センター管弦楽団、広島響、山形響等に客演。海外では、ジェショフ・フィルハーモニー管弦楽団やアブルッツェ交響楽団への客演が好評を博す。
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団指揮研究員、神奈川フィルハーモニー管弦楽団副指揮者、東京混声合唱団コンダクター・イン・レジデンスを歴任。
また合唱指揮者として2017、2018年NHK交響楽団の公演を成功に導いた。

2023年4月より東邦音楽大学講師。


YouTube


IMAGES

© K.Miura

DOWNLOAD

© Jun Yoshimura

DOWNLOAD

© Jun Yoshimura

DOWNLOAD

© Jun Yoshimura

DOWNLOAD

※画像の無断転載・無断使用はご遠慮ください。

スケジュールSchedule

  • 令和7年度川越大学間連携講座 東邦音楽大学共催事業「オーケストラの魅力〜情景・名画・文学作品と巡る名曲の世界〜」

    2025年11月29日(土) 13:00 東邦音楽大学川越キャンパス
    講師:伊藤翔

  • 第34回県民手づくり第九コンサートin島根

    2025年12月14日(日) 14:00 島根県民会館大ホール
    ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付」

    指揮:伊藤翔/sop:井上夢菜/alt:松尾南那/ten:岩井翔平/bari:山本忠寿/合唱・管弦楽:島根第九をうたう会

  • 未来に響け 〜夢の協奏曲〜

    2025年12月21日(日) 13:30 和歌山城ホール 大ホール
    ラヴェル:ピアノ協奏曲 第一楽章
    ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 第一楽章
    など

    指揮:伊藤翔/独奏:高戸奏弥、堀太智、植木藍里、久保地椛乃、高井優那、任海志生、山本博久、西哲児、福島愛音、Haruka、川村季実可、竹田 瞳花/管弦楽:和歌山フィルハーモニー管弦楽団

  • レインボータウンFM88.5MHz シェアハピラジオ ジルベスターコンサート in 池袋グローバルリングシアター

    2025年12月31日(水) 17:00 池袋グローバルリングシアター
    ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」より第4楽章


    指揮:伊藤翔/sop:大隅智佳子/alt:栗田真帆/ten:岡田直樹/bar:星田裕治/管弦楽:シェアハピジルベスター管弦楽団/合唱:シェアハピジルベスター合唱団

  • 名フィル 0歳からのわくわくオーケストラ

    2026年1月12日(月) 東海市芸術劇場大ホール
    モーツァルト:オーボエ協奏曲より第1楽章 ほか

    指揮・お話:伊藤翔/ob:上品綾香/管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団